東京女子医科大学附属足立医療センター東京女子医科大学附属足立医療センター

●アクセス
    • 基本理念
    • 交通のご案内
    • 院内フロアガイド
    • 医療安全関連 
    • 病院の取り組み
    • 概況
    • 沿革
    • 病院組織図
    • 認定施設一覧
    • 施設基準・掲示事項
    • 個人情報保護
    • がん診療について
    • 臨床研究に関する情報公開について(オプトアウト)
    • 紹介受診重点医療機関
    • 日本医療機能評価機構 病院機能評価認定病院
    • 関連サイトへのリンク
    • 病院長あいさつ
      • 内科
      • 外科
      • 小児科
      • 整形外科
      • 形成外科
      • 美容医療部
      • 脳神経外科
      • 心臓血管外科
      • 呼吸器外科
      • 皮膚科
      • 泌尿器科
      • 産婦人科
      • 眼科
      • 耳鼻咽喉科
      • 救急医療科
      • 心療・精神科
      • 麻酔科(ペインクリニック)
      • 放射線科
      • 歯科口腔外科
      • 新生児科
      • リハビリテーション科
      • 乳腺外科
      • 骨盤底機能再建診療部
      • 循環器内科
      • 総合診療科
      • 放射線腫瘍外来
      • 臨床ゲノム外来
      • Acute Care Surgery センター
      • てんかんセンター
      • 病理診断科
      • 輸血・細胞治療部
      • 臨床工学部
      • 薬剤部
      • 検査科・消化器内視鏡科
      • 血液浄化部
      • リハビリテーション部
      • 臨床栄養部
    • Webオンライン予約
    • 電話予約センター
    • 外来受診の方法について
    • 受付時間・休診日
    • 診療部門紹介
    • 外来担当表一覧
    • 院内フロアガイド
    • 問診表一覧
    • 患者用パス
    • かかりつけ医のおすすめ
    • 外来診療のご案内パンフレット
    • 時間外受診における時間外選定療養費の徴収について
    • 紹介状がある方は「初診予約」ができます
    • セカンドオピニオン外来のご案内
    • 初めての患者さんへ
    • 外来のご案内
    • 患者さんへのお願い
    • 入院・面会のご案内
    • 入院の手続きについて
    • 退院の手続きについて
    • 入院費のお支払いについて
    • 入院中の過ごし方
    • ご面会について
    • 患者さんへお願い
    • 外来診察について
    • 入院について
    • 個人情報・取材・その他
    • ホームページのご利用に際して
  • ご相談窓口
  • 交通のご案内
  • HOT TOPICS
  • Web予約
  • 採用情報
  • 病院紹介
  • 診療部門紹介
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • ご相談窓口
  • 交通のご案内
  • HOT TOPICS
  • Web予約

形成外科

  • HOME
  • 診療部門紹介
  • 形成外科
  • 診療科TOP
  • 認定医・専門医
  • スタッフ紹介
  • 教育と研究
  • 外来担当表
写真

部長 八巻 隆 教授

形成外科とは、機能回復とQOLの向上を目的とする外科です。生まれつきのものや、外傷や癌切除術などで変形した体の表面を、機能回復だけでなく形態も正常に近い状態に再建することを目的とします。医局員一同、真心こめて、信頼される医療を目指し全力をつくす所存です。

  • 美容医療部

診療内容

診療科の構成

形成外科    :  健康保険適応疾患を中心とした形成外科全般の治療や入院治療を中心とした治療

美容医療部 :  自費疾患を中心とした美容医療

特徴および特色

足立医療センター形成外科では形成外科全般に対する治療のほか、レーザー外来を設けています。美容医療部では保険診療に加え、しみ、しわ、たるみなどに対して、先端の医療用美容機器を導入した美容医療を行っております。

主な対象疾患と手術・処置 形成外科のすべての疾患にベストの治療を目指しています。

  • 皮膚の良性および悪性腫瘍:年間200例以上の手術を行っています。
  • 鼻、頬など顔面の打撲、骨折:顔面骨骨折、鼻骨骨折、下顎骨折の治療を行っています。
  • 切り傷、擦り傷等の外傷
  • 手術、ケガの創痕など傷跡の治療
  • 体表に関連した先天異常:唇裂口蓋裂、多合指(趾)症などの治療を行っています。
  • 褥瘡(じょくそう)、糖尿病、下肢の血行障害などに伴う皮膚の潰瘍
  • 巻き爪、陥入爪
  • 睫毛内反、眼瞼下垂:睫毛内反、眼瞼下垂などの治療を行っています。
  • 手足の外科:特に、切断症例に対しては、顕微鏡下再接着術を積極的に行っています。
  • 癌切除後の再建:
    乳癌切除後の乳房再建をはじめとして、癌切除後の再建をマイクロサージャリーを用いた遊離組織移植を行っています。
  • 下肢静脈瘤
  • 赤あざ(苺状血管腫、単純性血管腫など)、青あざ(太田母斑、異所性蒙古斑など)に対するレーザー治療:
    レーザー外来にて先端レーザー装置にて治療を行っています。

診療実績

2024年 診療実績
NCDデータベースに準じ項目を変更しています。

  入院手術 外来手術 小 計
外傷 99 7 106
先天異常 28 2 30
腫瘍 138 413 551
瘢痕・瘢痕拘縮・ケロイド 5 8 13
難治性潰瘍 46 17 63
炎症・変性疾患 67 34 101
美容(手術) 4 2 6
その他 9 7 16
Extraレーザー治療 10 495 505
合 計 406 985 1391

 

診療部門紹介

診療部門

  • 内科
  • 外科
  • 小児科
  • 整形外科
  • 形成外科
  • 美容医療部
  • 脳神経外科
  • 心臓血管外科
  • 呼吸器外科
  • 皮膚科
  • 泌尿器科
  • 産婦人科
  • 眼科
  • 耳鼻咽喉科
  • 救急医療科
  • 心療・精神科
  • 麻酔科(ペインクリニック)
  • 放射線科
  • 歯科口腔外科
  • 新生児科
  • リハビリテーション科
  • 乳腺外科
  • 骨盤底機能再建診療部
  • 循環器内科
  • 総合診療科
  • 放射線腫瘍外来
  • 臨床ゲノム外来

診療支援部門

  • Acute Care Surgery センター
  • てんかんセンター
  • 病理診断科
  • 輸血・細胞治療部
  • 臨床工学部
  • 薬剤部
  • 検査科・消化器内視鏡科
  • 血液浄化部
  • リハビリテーション部
  • 臨床栄養部
ページの
先頭へ

東京女子医科大学附属
足立医療センター

〒123-8558 東京都足立区江北4-33-1
TEL(代表):03-3857-0111

  • 受付時間
  • 外来担当表
  • 交通のご案内
  • お問い合わせ
  • 初めての患者さんへ
  • 病院紹介
  • 外来のご案内
  • 入院のご案内
  • 医療関係者の方へ
  • 情報セキュリティ通報フォーム

©東京女子医科大学附属足立医療センター 2022 All Rights Reserved. 院内専用