患者さんに寄り添い、支援させていただきます

患者サポートセンター

zu_suport2.png

患者サポートセンターは、地域医療支援病院として地域ネットワークの充実に向けて、患者支援に係る職種や部門の連携を組織横断的に図り、入退院業務の整備および地域連携の体制の充実を目的に設立されました。

外来初診時から入院・地域に繋げるワンストップ支援を目指し、医療サービスや、支援の提供を行っていきます。

概略図

患者サポートセンターでは、「医療福祉相談」「入退院支援」「検査説明」「医療衛生材料提供」を担当し、患者さんが安心して住み慣れた地域で暮らし続けられるよう、地域の医療機関、訪問診療、訪問看護ステーション、地域包括支援事業所等と連携を図り支援させて頂きます。

患者サポートセンターは外来1階の総合受付の並びにあります。
ご相談は発券機の項目(入院関連/入院前面談/検査説明/医療材料提供/各種相談)
を選んでいただき、番号が表示されるまでお待ちください。

03-3857-0112ダイヤルイン 内線:21451~2

発券機
発券機

医療福祉相談

医療福祉相談

詳細

総合患者相談室

総合患者相談室

詳細

入退院支援

入退院支援

詳細

検査説明窓口

検査説明窓口

詳細

医療・衛生材料提供

医療・衛生材料提供

詳細

からだ情報館

からだ情報館

詳細

患者さんのご意見

皆さまからのご意見

詳細

最新情報・お知らせ一覧

2023/03/22
からだ情報館4・5月開催の無料セミナーのお知らせ
2023/03/01
からだ情報館3月開催の無料セミナーのお知らせ
2023/01/30
からだ情報館2月開催の無料セミナーのお知らせ
2022/07/21
暮らしの身近な題材を取り上げてレクチャーを行います。
2022/04/11
病院ボランティアさんが活動を開始しました。
2022/03/22
「からだ情報館」を開館しました。
2019/09/24
ホームページを公開しました。
2019/05/01
相談部門の名称が「患者サポートセンター」に変更
ページトップへ