乳がんの見つけ方
             

 

乳がんとは  
乳がんの自己検診法

乳がんは胃がんなどの内臓にできるがんと違って体の表面にできるので、自分自身で乳房を触りしこりを見つける自己検診が重要です。毎月定期的に行うことが大切ですので、生理終了後1週間目、閉経後のかたは一定の日を決めて行ってください。

  1.乳房の観察
1. 乳房の観察
まず、鏡の前で両腕をあげたりおろしたりしてみましょう。左右の乳首の高さや乳房の形に差がないか注意しましょう。また、乳首がへこんだり、ひきつれたりただれていないか乳房の皮膚のへこみやひきつれはないかについて観察してください。
  2.乳房の触診
2. 乳房の触診
次に両方の乳房をさわります。母指以外の4本の指をそろえてその腹側で注意深くていねいにすきまなくさわります。右の乳房は左の手で行い、反対側も同じように行います。乳房全体を調べたら、わきの下に指を入れてしこりがあるかどうかもみてください。これらのことは座ったり、あおむけになって行いましょう。さらに、乳首を軽くつまんで乳をしぼるようにして分泌物や血液がでるかどうかも調べましょう。
自己検診によってしこりをみつけたからといってそのすべてが乳がんではありません。むしろ乳がんでないことのほうが多いのです。ひとりで心配して悩むより、少しでも異常があれば早く専門医にかかってください。


▲頁のTOPに戻る

乳房の観察

1
鏡の前に立って、両腕の力をぬいて自然にさげたまま、次のことを調べます。

(イ)左右の乳房の形や大きさに変化がないこと
(ロ)乳房のどこかに皮膚のへこみや、ひきつれがないか
(ハ)乳首がへこんだり、ただれができていないか
乳房の観察1


2

両腕を上げた状態で、1の(イ)(ロ)(ハ)と同じことを調べます。

(しこりがあると、そこにへこみができたり、ひきつれができたりすることがあります。)

乳房の観察2

▲頁のTOPに戻る

乳房の触診

3

次に、仰向けに寝て、左肩の下に、あまり高くない枕、あるいはタオルを折って入れます。左手を、上にあげ、頭の下に入れるようにします。右手の指をそろえてのばし、まず、左乳房の内側を調べます。

注意:乳がんの自己検診を行う時は指先で乳房をつままないようにすることが大切です。

乳房の触診3

4

右手を左乳房の内側(乳首よりも内側)にのせ、指のはらを胸の中央部に向かって、柔らかく、しかもしっかりすべらせるようにし、まんべんなく、しこりの有無を調べます。

乳房の触診4

5

同じ姿勢のまま左腕を自然な位置に下げ、今度は、乳房の外側(乳首より外側)の部分を、外から内に向かって、柔らかく、しっかりと指をすべらせて調べます。

乳房の触診5

6

右乳房についても、左乳房と同様の方法で調べます。枕あるいはタオルを右肩の下に入れ、左手を使ってまんべんなく、しこりの有無を確かめます。


▲頁のTOPに戻る

ワキの下のリンパ節の触診

7

次に、起きあがり、右手の指をそろえて伸ばし、左のワキの下に入れて、しこりがあるかどうかを指先で確かめます。右のワキの下についても同様の方法で調べます。

ワキの下のリンパ節の触診7


乳首から異常な分泌物が出ないか観察

8

左右の乳首を軽くつまんで、乳をしぼるようにし、血液の混じった分泌物が出ないかどうかを確かめます。

乳首から異常な分泌物が出ないか観察8

▲ページのTOPに戻る



 
  手術件数・治療成績  
  乳がんの見つけ方  
  当院での取り組み  
  診療の流れ  
  乳がんの治療法  
  診療スタッフの紹介  
  来院のご案内  
  トップページ