電話でのお問い合わせは TEL.03-3857-0111
特任教授 長谷川久弥
東京女子医科大学附属足立医療センター新生児科のホームページへようこそ!
東京女子医科大学附属足立医療センター新生児科は
「明るく・楽しく・元気よく」 をモットーに日夜、診療・研究・教育に励んでいます。
当科の特徴は
1)東京都東北部地区の新生児医療を担う周産期センター(NICU)です。
都内29箇所のNICUの中で5番目の規模
2)日本中から難治性呼吸器疾患の診断・治療を依頼される専門性の高い施設です。
新生児・小児気管支鏡検査約2000件/年は推定日本一の件数
3)学生の教育だけでなく、新生児、呼吸器を学びたい医師たちを受け入れ教育・指導を行う施設です。
現在、札幌医科大学、京都府立医科大学、北海道大学、横浜市立大学、松戸市立総合医療センターの医師が当科で研修中
新生児・小児の気管支鏡検査は院内・往診による院外診療を含め、約2000件/年、呼吸機能検査は通常の肺機能検査だけでなく、中枢性呼吸機能検査、呼吸耐力検査など特殊検査も数多く行っています。 NICU入院中だけでなく、退院後の発育・発達のフォローアップ、在宅呼吸管理なども積極的に行っています。また、小児科、麻酔科などの協力の下、気道病変のレーザー治療なども積極的に行っています。
新生児蘇生法講習会(NCPR)も定期的に開催し、地域の周産期医療のレベルアップをはかっています。
スタッフ間の仲が良いだけでなく、近隣施設とも積極的に交流を行っています。
今後も、スタッフ一同、赤ちゃんの幸せのため努力を続けていこうと考えています。
どうぞよろしくお願いいたします。
特任教授 | 長谷川 久弥 |
副部長(診療責任者)・准教授 | 山田 洋輔 |
医局長・助教 | 溝上 雅恵 |
病棟医長・助教 | 和佐 正紀 |
外来医長・助教 | 池田 健太 |
助教 | 金淵 昭一郎 |
助教 | 秋田 大輔 |
助教 | 住川 拓哉 |
助教 | 間野 智子 |
助教 | 恩田 哲雄 |
助教 | 池ヶ谷 武志 |
非常勤講師 | 北村 怜 |
非常勤講師 | 安藤 誠 |
非常勤講師 | 鶴田 志緒 |
【JOPPYくん】
イメージキャラクターの「JOPPYくん」です。
詳細はこちらから。
〒123-8558
東京都足立区江北4-33-1
TEL 03-3857-0111
FAX 03-3857-1115