近年、成人期の発達障害が注目されています。いわゆる大人の発達障害です。
 発達障害は大きく二つに分けられます。一つ目は「自閉スペクトラム症
/自閉スペクト ラム障害:Autism Spectrum Disorder(ASD)」で、二つ目は「注意欠如・多動症/注意欠如・多動性障害:Attention-Deficit/ Hyperactivity Disorder(ADHD)」です。

 ASD は、以前アスペルガー症候群と呼ばれていたものにあたり、そちらの呼び方の 方がピンときやすいかもしれません。ASD の方は、対人的相互作用の障害(社会性の 障害)、コミュニケーションの障害、興味の限局、同一性保持の強迫的要求(常同性・ こだわり)を特徴とします。一般には“空気が読めない”、共感できない、コミュニケーシ ョンがうまくできない、こだわりが強く付き合いづらいなどで気づかれます。孤立しやすい傾向にあります。

 ADHD は、不注意,多動性および衝動性が主症状で、ケアレスミス,無くし物が多い、人の話を最後まで聞けない、約束を忘れる、宿題ができない、じっとしていられない 軽はずみな行動が多い行列に並べないなどで気づかれます。

 ASDADHD ともにある意味特性であり多少は誰でも持っている部分でもあります。 しかしその程度が強くなると周囲との軋轢孤立自信喪失ひきこもりギャンブル依存自傷行為うつ病などさまざまな問題を抱えて苦しむ傾向があります。

 またASD と ADHD は基本的には幼少期から認められる特性ですが成人(大人) になるまで何とか周囲の援助もあり大きな問題とならずに経過する場合があります。 しかし成人(大人)となり社会に飛び出し責任のある立場になるとその特性が表面 化・顕在化して本人も周囲も困り疲弊する事態になりえます。

 当院の「成人期発達障害」専門外来では成人(大人)の発達障害の診断を慎重に行いそれぞれの方の“生きづらさ”をどう解決していくかを一緒に考えていく場としてお役にたてればと考えています。

 なお、各専門外来の時間枠内に、その専門外来疾患以外の診察も致します。気軽に心療・精神科外来にお問い合わせください。