- 臨床ゲノム外来を受診希望の方は、今おかかりの診療科担当医に相談の上、ご担当医より 地域連携室へ診療情報提供書、申込書(⇦こちらからダウンロードができます)のFAX送付をお願いします。 内容を確認させていただいて、当院担当者からご本人にご連絡して予約日を調整します。
外来担当表(午前)第3土曜日は休診です
午前 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診察 | 第3週 衛藤 薫 第1・2・4・5週 産科 |
外来担当表(午後)
午後 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
診察 | 第3週 石橋祐子 第2・4・5週 産科 |
産科 | 第2週 水足邦雄 |
-
臨床遺伝専門医:産科、新生児、小児領域:衛藤薫(小児科)耳鼻咽喉科領域:水足邦雄(耳鼻咽喉科)がんゲノム領域:石橋祐子(乳腺診療部)
- 日本産科婦人科遺伝診療学会(周産期)認定医 橋本和法/上野麻理子
-
認定遺伝カウンセラー:月・水・木曜日:山﨑あや(産婦人科、助産師、がんゲノム医療コーディネーター)月曜日:佐々木元子(お茶の水女子大学院 遺伝カウンセリングコース講師)
- 担当医は学会・休暇等、様々な事情により変更、休診になる場合もあります。
- こちらの外来担当表の医師の受診が、ご希望に添えない場合もあります。
- 担当医の変更等がホームページ上にリアルタイムに反映されるわけではありません。